活動実績一覧

2015

博物館・科学館・水族館・動物園

  • 科学技術館の友の会会員向けに3Dプリンターワークショップ(6/7、6/14)@科学技術館
  • ユーラシア文化館夏祭り2015ワークショップ「アニメでつくる未来の乗り物」(8/15、8/16)@横浜ユーラシア文化館・横浜都市発展記念館
  • 夏の企画展「感覚の迷宮」展連動企画「味覚とかおりの不思議体験」(8/23、8/30)@多摩六都科学館
  • 科学技術館の友の会会員向けに3Dプリンターワークショップ(12/6、12/12)@科学技術館

その他の公共施設等

  • 未来のモノづくりを体験しよう(01/18)@川口市メディアセブン
  • オリジナルアニメ&ゲームづくりワークショップ(2/8)@本塩町児童館
  • 3Dプリンターワークショップ(3/29)@自由学園
  • viscuit×ビスケット ワークショップ[午後・夜](5/2)@IDEA R LAB
  • オリジナルアニメ&ゲームづくりワークショップ(05/24)@本塩町児童館
  • 富士のさとにすむ妖怪をつくろう(9/4)@国立中央青少年交流の家
  • 国立中央青少年交流の家オープンハウス2015「富士のさとにすむ妖怪をさがそう」(10/10、11)@国立中央青少年交流の家
  • 国立中央青少年交流の家オープンハウス2015「プログラミングでオリジナルアニメをつくろう」(10/11)@国立中央青少年交流の家
  • アニメでハロウィン・パーティ(10/31)@足立区ギャラクシティ
  • その後の星の王子様(10/31)@足立区ギャラクシティ
  • サイエンスアゴラ2015(11/14、15)@東京都産業技術総合研究所
  • アイヌ文化に学ぶ暮らしの楽しみ方 vol.2「第1夜 アイヌの食文化を楽しむ」(11/24)@IDEA R LAB
  • アイヌ文化に学ぶ暮らしの楽しみ方 vol.2「第2夜 クリエイティブリユース×アイヌ文様」(11/25)@IDEA R LAB

2014

博物館・科学館・水族館・動物園

  • 多摩六都科学館友の会限定プログラム「タブレットPCでオリジナルゲームをプログラミングしよう!」(02/09)@多摩六都科学館
  • 多摩六都科学館友の会限定プログラム「タブレットPCでオリジナルアニメをプログラミングしよう!」(02/09)@多摩六都科学館
  • アニメでつくる井の頭自然文化園「オノマトペで動物園を作ろう」(4/6)井の頭自然文化園
  • 動物観察ダンス団 -動物を観察して、体で表現してみよう(6/1)@井の頭自然文化園
  • 「開港祭」イベント(6/1)@横浜ユーラシア文化館・横浜都市発展記念館
  • いつか月に住めるかも!?展連動イベント「宇宙のアニメづくり」(7.26)@佐賀県立宇宙科学館
  • 大磯町合併60周年記念「コンピュータで大磯の未来を描こう」(7/29-30)@大磯町郷土資料館
  • 五十嵐さんの足跡をたどるヨコハマ撮影会(8/3,22)@横浜都市発展記念館
  • ユーラシア文化館夏祭り2014ワークショップ「みんなでつくる横浜港」・「洗濯ワークショップ」@横浜ユーラシア文化館・横浜都市発展記念館
  • 多摩北部地域子ども体験塾2014「多摩六都地域こだわりのものづくりを学ぶ」8月プログラム(8/18、20、25、26、27)@多摩六都科学館
  • 多摩北部地域子ども体験塾2014「多摩六都地域こだわりのものづくりを学ぶ」10月プログラム(10/11、12、25、11/1)@多摩六都科学館
  • 3Dプリンターワークショップ (12/20、21)@多摩六都科学館

その他の公共施設等

  • 第11回鳥取県総合芸術祭とりアート西部地区事業「お絵かきで作ろう!アニメで作る鳥取のいろいろ」(2014.01)
  • SHIKA-CAMP@芦川「シカ猟のフィールド見学と芦川の食文化を体験しよう!」(2014.3)
  • サンバDEボディペインティング(2014.6)@新宿子ども劇場
  • はまっこクラブ「ビスケットワークショップ」(2014.6)@横浜市港南台小学校
  • サイエンスアゴラ2014「3Dスピログラフ大実験!」(2014.11)
  • Maker Faire Tokyo 2014(2014.11)
  • アイヌ文化に学ぶ暮らしの楽しみ方「エント茶片手に、アイヌ文様コースターづくり」(12/8)@IDEA R LAB
  • アイヌ文化に学ぶ暮らしの楽しみ方「アイヌの食文化を体感しよう!~アイヌの自然観からひも解くサイエンス~」(12/9)@IDEA R LAB

2013

博物館・科学館・水族館・動物園

  • 出会いの広場にチョウを飛ばそう!(2013.1)@足立区生物園
  • 「アイヌ文化を体験しようー食文化に親しむ」特別陳列鳥居龍蔵とアイヌ–北方へのまなざし–展関連行事(2013.2)@徳島県県立鳥居龍蔵記念博物館
  • 「アイヌ文化を体験しようー文様に親しむ」特別陳列鳥居龍蔵とアイヌ–北方へのまなざし–展関連行事(2013.2)@徳島県県立鳥居龍蔵記念博物館
  • 生きものの動きをデッサンしよう(2013.3)@足立区生物園
  • タブレットでつくる動く水族園(2013.5)@神戸市須磨水族園
  • 動く宇宙の世界をえがこう(2013.6)@倉敷市科学センター
  • 宇宙ツアーアニメーションをつくろう(2013.6)@倉敷市科学センター
  • 影絵で星座のお話をつくってみよう(2013.6)@倉敷市科学センター
  • ペガロク隊プロジェクト2013夏「科学館の展示づくり DE 自由研究」(2013.8)@多摩六都科学館
  • ユーラシア文化館夏祭り2013ワークショップ「みんなでつくる横浜の街」(2013.8)@横浜市ユーラシア文化館・横浜市都市発展記念館
  • アニメでつくるドキドキ生物園(2013.8)@足立区生物園
  • タブレットでサケのアニメーションをつくろう(2013.9)@札幌市豊平川さけ科学館

その他の公共施設等

  • せいぶつ部〜100種類の生きものに出会おう〜最終回(2013.3)@江戸川区子ども未来館
  • DaSH第10回 シカバーガー・ランチミーティング:シカを食し、シカを想うワークショップ(2013.8)@SHIBAURAHOUSE
  • サイエンスアゴラ2013:「ビスケットによるプログラミング入門」(2013.11)

被災地支援

  • アクアマリンスプリングイベント「めひかり☆きらきらワークショップ」メヒカリになろう!メヒカリ工房、ビスケット(2013.4)@アクアマリン福島※いわきフェニックス、筑波大学SCOUTと共催

2012

博物館・科学館・水族館・動物園

  • プログラミングで宇宙アニメをつくろうⅡ」(2012.3)@はまぎんこども宇宙科学館
  • プログラミングで宇宙アニメをつくろうⅢ」(2012.6)@はまぎんこども宇宙科学館
  • アニメで創るアクアマリンふくしま」海辺の環境フォーラム2012 こどもオープンディ(2012.6)@アクアマリン福島
  • 多摩六都科学館職員向け展示評価ワークショップ(2012.12)@多摩六都科学館

その他の公共施設等

  • おとなのためのさけ缶デザインワークショップ(2012.1)@Bird×Bird Place
  • ワークショップ・ピクニック「さけの一生すごろくワークショップ」(2012.2)@東大福武ホール
  • 「アニメでつくる葛西臨海公園」葛西臨海たんけん隊2012 春夏期プログラム(2012.6)@葛西臨海公園
  • 足立区地球環境フェア2012「ビスケットでつくる地球のいきものデジタルアート」(2012.10)@足立区役所

企業

  • 乃村工藝社120周年記念みんなつながろうプロジェクト「海の日」につながる友達の輪「海の生き物☆影絵ワークショップ(2012.7)@六本木 UMU
  • 東都生活協同組合 “たべる・たいせつキッズクラブ”めざせメカブ・わかめ博士!ワークショップ(2012.8)@東都生協三本杉センター

被災地支援

  • 南三陸子ども自然史ワークショップ「さけの一生すごろく/ Viscuit」(2012.10)@歌津平成の森 戸倉地区漁協産直&体験施設

2011

博物館・科学館・水族館・動物園

  • プログラミングで宇宙アニメをつくろう(2011.11)@はまぎんこども宇宙科学館

2010

博物館・科学館・水族館・動物園

  • 巡回展「川と海を旅する魚たち」展連動企画「世界で一つだけのさけ缶をデザインしよう」ワークショップ@札幌市豊平川さけ科学館(2010.1、2010.7)、@佐賀県立宇宙科学館(2010.3)、@岐阜県博物館(2010.7)、@千歳市サケのふるさと館(2010.10)、@釧路市立博物館(2011.2)、@海の中道マリンワールド(2011.7)
  • みんなでつくる川の世界~魚の気持ちにタッチ(2010.7)@岐阜県博物館
  • マルハニチロあけぼのさけ100周年記念「おいしいだけじゃない!サケ缶のひみつ」展「さけ缶100歳おめでとうパーティ」(2010.10)@千歳市サケのふるさと館